SSブログ
1400年代 Quattrocento ブログトップ

フィレンツェの最後の晩餐 その5 (再掲2008-01-16 23:38の記事) [1400年代 Quattrocento]


(ただいま再開準備中の「美術史ノート」。とりあえず旧い記事の切れているリンクを修復するなどして再掲載しています)

 

「初詣に行けなかった王子稲荷の代わりに巡礼している」と始めた「フィレンツェの最後の晩餐」シリーズ。
「その4」で中断していましたが続編です。でも、その前に…

 

続きはこちら


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

フィレンツェの最後の晩餐 その1 (再掲2006-10-14 06:30の記事) [1400年代 Quattrocento]

image.jpeg

アンドレア・デル・カスターニョ「最後の晩餐」1447年

Andrea del Castagno. 1423, Castagno-1457, Firenze

サンタポッローニア修道院食堂

続きはこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Due teste! 二つ頭って? (再掲2006-05-24の記事) [1400年代 Quattrocento]

 【フレスコ画の世界】

 第1回の「ロケット小僧」ではなくて本当は「哀悼の場面」。

ジョットの偉大さは全く伝わっていませんね。深く反省。 

第2回目はルネサンス絵画の先駆者マザッチョの登場です 
cappella_brancacci.jpg
 

( この記事は旧カテゴリー【フレスコ画の世界】から新カテゴリー【1400年代 / Quattrocento】に移動しました) 

2012年以来、開店休業中のブログ「美術史ノート」ですが、

そろそろ再開したいと思っています。

本格的再開(?)の準備運動を兼ねて、イタリア滞在中に書いた記事を整理して再掲しています。

 聖ペテロ伝「テオフィルスの息子の蘇生と法座の聖ペテロ」の画面

 MASACCIO (1401-1428), e Filippino Lippi (1457-1504)

1426-82, Cappella Brancacci, Santa Maria del Carmine


 
その左端の部分です。(下からあおっているので画像は歪んでいます)

では、ここで問題。間違い探しです。

この絵にはどこか奇妙なところがあります。

それはどこ?

答えはこちら


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

UFOマドンナ?! [1400年代 Quattrocento]

アリタリアと言えば「消滅まで秒読み」なんて話題ばかりですが、先日、元アリタリア機長が注目を集めた公共放送RAI局の情報番組がありました。

ロマンスグレーの紳士は、現役時代に目撃したUFOについて証言したのです。
穏やかな語り口、なかなかの説得力でした。


続きを読む Continua


フィレンツェの最後の晩餐 その5 [1400年代 Quattrocento]


「初詣に行けなかった王子稲荷の代わりに巡礼している」

と始めた「フィレンツェの最後の晩餐」シリーズ。

「その4」で中断していましたが続編です。


でも、その前に…


続きを読む


デジデリオ・ダ・セッティニャーノ [1400年代 Quattrocento]


春(日中はほとんど真夏ですが)、

フィレンツェは5月音楽祭で盛り上がり、美術展もたくさん催されています。




バルジェッロ美術館では、

デジデリオ・ダ・セッティニャーノの特別展を開催中。

(2/22から。インフォメーションが遅くなりました。6/3で終了)




Desiderio da Settignano(1428, Settignano-1464, Firenze)






この人がデジデリオ。

続きを読む


フィレンツェの最後の晩餐 その1 [1400年代 Quattrocento]





「最後の晩餐」

1447年

アンドレア・デル・カスターニョ

Andrea del Castagno

(1423, Castagno-1457, Firenze)

サンタポッローニア修道院食堂



 

続きを読む


二つ頭って? [1400年代 Quattrocento]


【フレスコ画の世界】

第1回の「ロケット小僧」ではなくて本当は「哀悼の場面」。

ジョットの偉大さは全く伝わっていませんね。

深く反省。




第2回目はルネサンス絵画の先駆者マザッチョの登場です 

 

この記事は旧カテゴリー【フレスコ画の世界】から新カテゴリー【1400年代 / Quattrocento】に移動しました。

 







聖ペテロ伝

「テオフィルスの息子の蘇生と法座の聖ペテロ」の画面

続きを読む


1400年代 Quattrocento ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。